ブーゲン テラス リゾート 『2組限定 Resort Villa 』 

沖縄でリゾートVillaを運営しながら、沖縄の事、身近な事を紹介していくブログです。
屋我地島は、古宇利島へ行く時に通る手前の島で、みんな素通りするかも しれませんが、道路から奥の方へ入ると沖縄の原風景が残る貴重な場所です。
ブログタイトル変更しました。 旧ブログタイトル【南国沖縄 やんばる名護に 『 屋我地島 リゾートVilla 』 建築中】

★Villaの洗面所決め★

●Villaが出来るまで


こんにちは
管理人のPeachです。


『 やんばる 屋我地島のビーチ近くに2組限定 の
       リゾートVillaを2018年 2月に OPEN 』


またまたやって来ました。
今回は洗面所の器具決めです。

洗面所は単なる顔や手を洗うだけじゃなくて
パウダールーム(化粧室)としての役割も大きいので
少し落ち着いた空間にしようと思っています。
イメージとしてはこんな感じなんですが


<A棟:洗面所>
A棟:洗面所イメージ


<B棟:洗面所イメージ>
B棟:洗面所イメージ


そのイメージを元にカンターや器具を決めて行きます。
先ずはカウンターですが、A棟・B棟とも最近トレンドの
ベッセル式カウンターにしました。(^_^)


『ベッセル式って?』
ベッセル式は最近、お洒落なカフェやBARにある
カウンターの上に置いてあるような感じに見える
洗面器とか手洗器の様式です。


<洗面カウンター:ベッセル式>
カウンター:ベッセル式(A棟、B棟)


カウンターに合わせて洗面器具もベッセル式です。
<洗面所の洗面器>
洗面器:ベッセル式(A棟、B棟)


トイレの手洗いカウンターや器具も
デザインを統一してベッセル式にしました。
<トイレの手洗器>
トイレの手洗器(A棟、B棟)


ふうう~(汗)
やっと少しずつ決まって来ました。
でも、まだまだこれからですよ。

このカウンターや器具に合わせて
床、壁、天井の材料や色
またテクスチャー(表面の質感)を
デザイン、コーディネートして行きます。

※次は浴室のオーバーヘッドシャワーを決めますか (^_^)






同じカテゴリー(●Villaが出来るまで)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。