★Villaの屋根葺き★明けましておめでとうございます★
こんにちは
管理人のPeachです。
『 やんばる 屋我地島のビーチ近くに2組限定 の
リゾートVillaを2018年 2月に OPEN予定 』
新年明けましておめでとうございます
本年も宜しくお願い致します。
今年も始まってアッと言う間に10日ですね。
今回一発目のブログは赤瓦葺きをアップ予定でしたが
ちょっとその前にアレを探してきました。
アレです、アレ
沖縄の赤瓦と言えば守り神、魔除けの
そうです赤瓦屋根の上に乗せるシーサーです。
シーサー選びかなり気合入れちゃいました。
最近は観光用のシーサーが多い中
超本格派シーサーを手に入れるべく探しまくりました。
見せちゃいましょうコレです。
<ほーやーシーサー(ペア)>

<シーサー(雄)>

<シーサー(雌)>

どうですこの躍動感
今にも襲い掛かってきそうでしょ
このシーサーを探して直接窯元に行き
造り手の 『新垣光雄氏』 から購入しました。
いやぁ、気に入ったシーサーがあって良かった~
無ければ3か月から半年待ちです。
(金額は怖くて言えません。汗)
実は 『新垣光雄氏』 凄いんです。
あの国宝になっている『清水寺』の
祥雲青龍を造った方なんです。
<清水寺の祥雲青龍>

<祥雲青龍の縮小模型:新垣氏窯元にて>

<管理人Peach(左)と新垣光雄氏(右)のツーショット>

京都の清水寺に行った時は是非みて下さい。
次回はいよいよ赤瓦葺きにシーサー乗せちゃいます。
この記事へのコメント
Island Village Ishigaki- jima
代表 島村 雅之 様
コメント有難う御座います。
石垣島は何回か行った事がありますが
沖縄本島とはまた違った魅力があって良いところですよね。
また機会があれば行きたいと思います。
東京でサラリーマンをされているとの事ですが
私も建築設計(設計士)の仕事でサラリーマンをしながら
建築中ですので一緒ですね。
幸い私の場合は一緒に頑張ってくれる仲間がいるので
大変助かっています。
宿のオープンは2月を予定していましたが
やはり建築職人さんも人出不足で3月にずれ込みそうです。
東京の方もかなり寒くなって来ているようなので
風邪には気を付けて下さい。
コメント頂けて嬉しかったです。
これからまた頑張ろうと言う気が湧いてきました。
有難う御座いました。
管理人:Peach
代表 島村 雅之 様
コメント有難う御座います。
石垣島は何回か行った事がありますが
沖縄本島とはまた違った魅力があって良いところですよね。
また機会があれば行きたいと思います。
東京でサラリーマンをされているとの事ですが
私も建築設計(設計士)の仕事でサラリーマンをしながら
建築中ですので一緒ですね。
幸い私の場合は一緒に頑張ってくれる仲間がいるので
大変助かっています。
宿のオープンは2月を予定していましたが
やはり建築職人さんも人出不足で3月にずれ込みそうです。
東京の方もかなり寒くなって来ているようなので
風邪には気を付けて下さい。
コメント頂けて嬉しかったです。
これからまた頑張ろうと言う気が湧いてきました。
有難う御座いました。
管理人:Peach
Posted by Peach(ピーチ)
at 2018年01月14日 22:11

こんにちは。
はじめまして。
足あとをたぐってやってまいりました Island Village Ishigaki- jimaと申します。
いつもは現地運営をお願いしているマネージャーがtidaブログを担当しているのですが、ただ今休業中のため、今日は私オーナーが書き込みました。
Peachさんはご自身が設計士さんでいらっしゃるのでしょうか?
理想の宿づくりには最高ですね。羨ましい限りです。
私の場合、東京でサラリーマンをしながらですので建築計画の段階から現地には年間に20日も行けない中、ほとんど想像の世界での宿づくりになりました。
貴館は2月オープンとのことで、いろいろ大変な時期かと思いますが、健康に気をつけながら頑張ってくださいませ。
今後ともよろしくお願いいたします。
Island Village Ishigaki- jima
代表 島村 雅之
はじめまして。
足あとをたぐってやってまいりました Island Village Ishigaki- jimaと申します。
いつもは現地運営をお願いしているマネージャーがtidaブログを担当しているのですが、ただ今休業中のため、今日は私オーナーが書き込みました。
Peachさんはご自身が設計士さんでいらっしゃるのでしょうか?
理想の宿づくりには最高ですね。羨ましい限りです。
私の場合、東京でサラリーマンをしながらですので建築計画の段階から現地には年間に20日も行けない中、ほとんど想像の世界での宿づくりになりました。
貴館は2月オープンとのことで、いろいろ大変な時期かと思いますが、健康に気をつけながら頑張ってくださいませ。
今後ともよろしくお願いいたします。
Island Village Ishigaki- jima
代表 島村 雅之
Posted by Island Village Ishigaki-jima
at 2018年01月14日 13:55
