ブーゲン テラス リゾート 『2組限定 Resort Villa 』 

沖縄でリゾートVillaを運営しながら、沖縄の事、身近な事を紹介していくブログです。
屋我地島は、古宇利島へ行く時に通る手前の島で、みんな素通りするかも しれませんが、道路から奥の方へ入ると沖縄の原風景が残る貴重な場所です。
ブログタイトル変更しました。 旧ブログタイトル【南国沖縄 やんばる名護に 『 屋我地島 リゾートVilla 』 建築中】


こんにちは
管理人のPeachです。


『 やんばる 屋我地島のビーチ近くに2組限定 の
     リゾートVillaを2018年 2月に OPEN予定 』


Villaから車で15分
名護市内で、琉球黒豚アグーのしゃぶしゃぶ店
『やんばるダイニング 松の古民家』へ行って来ました。
※夜から営業なので注意して下さい。

松の古民家(外観1)

ここはアグーの中でも希少な黒琉豚
『 黒琉豚アグーしゃぶしゃぶ 』
が食べれるお店です。


今回注文したのは
《1日5組希少種 『黒琉豚アグー』 極みしゃぶしゃぶプラン》
 ●3種の部位 肩ロース バラ肉 もも肉
 ●山原豚の水餃子 やんばる若鶏の自家製つくね
 ●沖縄野菜の盛り合わせ
《ツケダレ》
 ●シークワーサーポン酢 濃厚ゴマだれ紅麹添え
《先付》
 ●自家製酢のもずく(予約特典)
《沖縄そば》
 ●我部祖河の沖縄そば

メッチャ美味しそ~(≧▽≦)

<黒琉豚アグー 極みしゃぶしゃぶ>
松の古民家(黒琉豚しゃぶしゃぶ)1]

松の古民家(黒琉豚しゃぶしゃぶ)2

松の古民家(黒琉豚しゃぶしゃぶ)タレ

いやぁ~
間違いない美味さ
野菜のコクも合わさって最高です。

それがまたここで終わらないのが
『やんばるダイニング 松の古民家』
なんとオーナーの松下さんがバーテンダー
と言う事もあって色んなお酒を美味しく頂けます。

<カウンターバー>
松の古民家(カウンターバー)


やんばる名護に来た時は是非行ってみて下さい。
お奨めです。


『やんばるダイニング 松の古民家』 食べログ
詳しくはこちらから↓
https://tabelog.com/okinawa/A4702/A470201/47014042/






こんにちは
管理人のPeachです。


『 やんばる 屋我地島のビーチ近くに2組限定 の
     リゾートVillaを2018年 2月に OPEN予定 』


注文していた浴槽がやっと現場に到着しました。(≧▽≦)
イメージ通りでほっとしました。

<B棟:浴槽の位置決め>
B棟(浴室1)

B棟(浴室2)

浴室にセットし浴槽の位置決めです。
中々いい感じ
それにしても結構デカい(笑)

浴槽の天井にはシャワーも設置するので
完成はこんな感じかな
<浴室イメージ>
浴室イメージ


前回の記事はこちら↓ ★Villaの浴槽決め★



リビングは、壁、天井の下地処理をした後に
ボードの下地組が入って来ます。

<B棟:リビング>
B棟(リビング1)

B棟(リビング2)

B棟(リビング3)








こんにちは
管理人のPeachです。


『 やんばる 屋我地島のビーチ近くに2組限定 の
       リゾートVillaを2018年 2月に OPEN 』


またまたやって来ました。
今回は洗面所の器具決めです。

洗面所は単なる顔や手を洗うだけじゃなくて
パウダールーム(化粧室)としての役割も大きいので
少し落ち着いた空間にしようと思っています。
イメージとしてはこんな感じなんですが


<A棟:洗面所>
A棟:洗面所イメージ


<B棟:洗面所イメージ>
B棟:洗面所イメージ


そのイメージを元にカンターや器具を決めて行きます。
先ずはカウンターですが、A棟・B棟とも最近トレンドの
ベッセル式カウンターにしました。(^_^)


『ベッセル式って?』
ベッセル式は最近、お洒落なカフェやBARにある
カウンターの上に置いてあるような感じに見える
洗面器とか手洗器の様式です。


<洗面カウンター:ベッセル式>
カウンター:ベッセル式(A棟、B棟)


カウンターに合わせて洗面器具もベッセル式です。
<洗面所の洗面器>
洗面器:ベッセル式(A棟、B棟)


トイレの手洗いカウンターや器具も
デザインを統一してベッセル式にしました。
<トイレの手洗器>
トイレの手洗器(A棟、B棟)


ふうう~(汗)
やっと少しずつ決まって来ました。
でも、まだまだこれからですよ。

このカウンターや器具に合わせて
床、壁、天井の材料や色
またテクスチャー(表面の質感)を
デザイン、コーディネートして行きます。

※次は浴室のオーバーヘッドシャワーを決めますか (^_^)





こんにちは
管理人のPeachです。


『 やんばる 屋我地島のビーチ近くに2組限定 の
       リゾートVillaを2018年 2月に OPEN 』


やって来ました。
トイレの衛生器具決め(≧▽≦)
コンクリートの養生している間に
器具関係を決めて行きます。

最近のトイレ(便器)は機能性とデザイン性が
大幅に向上して凄いですよ。
そこまでやるかって感じです。

TOTOそこまでやるか

<トイレ:赤雲部分>
A棟:平面図(トイレ)

これもまたまた悩みました。
当初決めていた器具より
『 1ランクUP 』 しちゃいました。
(段々予算が膨らんでくるのが心配ですが…)
決めた便器がこれです。

<便器:TOTOネオレスト>
便器:ネオレスト 1

<トイレの機能>
便器:ネオレスト 2

便器:ネオレスト 3

<トイレのイメージ>
トイレ イメージ


次は洗面室と浴室廻りの器具決めです。
今週には先日発注した浴槽が現場に届く予定なので楽しみ(≧▽≦)

★Villaの浴槽決め★↓





こんにちは
管理人のPeachです。


『 やんばる 屋我地島のビーチ近くに2組限定 の
       リゾートVillaを2018年 2月に OPEN 』


リゾートVillaの現場自体は特に変わってません。
コンクリート打設からまだ4週間たってないので
梁、庇、スラブを支えているサポートを外す事が
出来ないんですね。


<A棟:正面>
A棟正面:2017.11.04

<A棟:ポーチ>
A棟ポーチ:2017.11.04

コンクリートがまだ完全に固まってないんです。
コンクリート強度は、1週間位で80%~100%
位出るのですが、テストピース(サンプル)の試験なので
実際の建物の強度が出るまでは28日間(4週間)
そのまま養生します。


その間に水廻り(浴室、洗面、トイレ等)の機器や
内装仕上げを決めて発注して行きます。
それがまた時間かかるんですよ。(汗)

昼から打合せして現場から帰る頃には満月が...


<Villaから10秒:屋我地のビーチ>
屋我地のビーチ2017.11.04

<屋我地のビーチから満月>
満月:2017.11.04


※50歳大同期会でパワーも貰った事だし頑張りますか。(^_^)






こんにちは
管理人のPeachです。


『 やんばる 屋我地島のビーチ近くに2組限定 の
       リゾートVillaを2018年 2月に OPEN 』


いや~
忙しさにかまけて
ブログの更新が少し空いちゃいましたね(汗)
かまけてた理由がコレですよ。

昭和42年度生㊗50歳大同期会


『 昭和42年度生 ㊗50歳大同期会 』
●日時:平成29年11月4日(土) 14:00~17:00
●場所:豊見城市市民体育館


行ってきました。 (≧▽≦)
小学校や中学校の同級生に会えたり
新しい友達が出来たり
メッチャ楽しかったです。
大体800人~900人位来ていたようです。

●司会:オキナワン ママドル 中沢初絵(42年度生)
●ディスコタイム(那覇市松山:初代最強 DJマートー)
●ライブタイム(ライブハウス Gold Disc 沖縄(元ケントス沖縄)
         Rock'nroll STAR☆『DYNAMITES』
●フォークダンスタイム(400~500人位)

※途中で、TV取材も来てました。
  琉球朝日放送QABうちなーなんばー1


<ディスコタイム>始めは皆さんハジカサーしてますね。
昭和42年度生 50歳大同期会(ディスコタイム)

<会場の様子>
昭和42年度生 50歳大同期会(会場の様子)

やっぱり、こういう場に来る人は
みんなポジティブで明るい人ばかりですね。
沢山の元気とパワーをもらいました。
行って良かった (≧▽≦)
本当に実行委員の皆さんお疲れ様でした。


これでリゾートVillaの件もバリバリ頑張れそうです。


『 昭和42年度生 ㊗50歳大同期会 』ブログ↓
http://s42doukikai.ti-da.net/e10063908.html



こんにちは
管理人のPeachです。


『 やんばる 屋我地島のビーチ近くに2組限定 の
       リゾートVillaを2018年 2月に OPEN 』


先日ブログでお伝えした
『 2017やがじ祭り ~すりてぃ遊ばな屋我地島~ 』
台風による悪天候のため延期になりました。

新たな開催日程は
●日程:2017年 12月3日(日) 午前11時~
●場所:屋我地支所
●駐車場:屋我地ひるぎ学園、屋我地公民館

詳しくはコチラです。↓
http://yagaji-nago.com/news/news/?p=354

2017  やがじ祭り

楽しみにしていたのですが…
まあ、中止にならなくて良かったです。(^_^)


色んなイベント満載です。
近くに寄った時はぜひ行ってみて下さい。

※前回告知ブログ↓





こんにちは
管理人のPeachです。


『 やんばる 屋我地島のビーチ近くに2組限定 の
       リゾートVillaを2018年 2月に OPEN 』


ヤツがまた来ました。(>_<)

台風22号(SAOLA:サオラー)
●中心気圧 : 975hPa
●最大風速 : 30m/s
●最大瞬間風速 : 45m/s


米軍台風情報
米軍台風情報(天気図) 台風22号SAOLA(サオラー)

米軍台風情報(画像)
米軍台風情報(画像)台風22号SAOLA(サオラー)

earth情報
earth情報 台風22号SAORA(サオラー)

沖縄本島は台風の目に入ってます。
今は先ほどの暴風がウソのように
無くなり大人しくしていますが
また直ぐやって来ます。
返し風にはくれぐれも注意して下さい。(>_<)


earth nullschool これ凄いですね。
地球上の『 気流、気温、海面温度 』など
リアルタイムで状況が見れます。

興味のある方はコチラ↓
https://earth.nullschool.net/jp/



こんにちは
管理人のPeachです。


『 やんばる 屋我地島のビーチ近くに2組限定 の
       リゾートVillaを2018年 2月に OPEN 』


だんだん台風らしく風も強くなってきました。(>_<)
こんな日は何といっても読書にかぎります。


今日はVillaのインテリアの参考に
『ML:Modern Living』『ELLE:DECOR』
見ていました。

ML:モダンリビング

どちらの本も、お洒落なラグジュアリー系の
インテリア雑誌なのですが、載っている
建物はどれもこれも高級住宅や別荘、リゾートで

一度はこんな家に住んでみたい
と思わせる建物ばかりです。

その中で参考になりそうな
『 浴室、リビング、寝室 』があったので
付箋貼ってチェックしときました。(^_^)

<浴室>
浴室(参考1)

浴室(参考2)

浴室(参考3)


<リビング>
リビング(参考1)
リビング(参考2)


<寝室>
寝室(参考1)

Villaの現場も、今から内装決め大変ですが
宿泊した方がここに泊まって良かったと
思えるようなホテルになるよう頑張ります。(^_^)/





こんにちは
管理人のPeachです。


『 やんばる 屋我地島のビーチ近くに2組限定 の
       リゾートVillaを2018年 2月に OPEN 』


何時も仕事で忙しく、時間に追われた
生活をしていると疲れが溜まってきます。


そんな時、名護屋我地島 済井出の
ビーチを散歩していると
最高に癒されます。(^_^)


そうすると普段は気付かないような事に
気が付いたりします。

波の音
風の音
木や葉っぱがすれる音
時にはこんな生き物と遭遇したり

ヤドカリの宿さがし

YouTube 動画 ↓


良く見ると宿なしですね。(^_^)
宿を探しているようです。